通称〝医者要らず〟として知られ、最もポピュラーなアロエの仲間。
鮮やかな朱色の見事な花をあちこちで見かけます。 ![]() 本来寒さには弱いらしいですが、最近の温暖化で平気で冬越しするようになり、 冬に花を咲かせているのも多いそうです。 ![]() ユリ科に属する花なのでシベもユリによく似ています。 ![]() ![]() ■
[PR]
by yoko_f211
| 2007-01-05 21:45
| 花・植物
|
Comments(16)
医者いらず・・・アロエの仲間なんですね。
ポケ味が いいですねー。 今朝・・・R3が 逝ってしまいました。
え~っ!
アロエが ユリ科!!! 知らなかった~(汗) しかし 相変わらず良い色出してますね♪
あけましておめでとうございます。
今年は・・・どこかでお会いできるかしら(*^_^*) よろしくお願いしますm(__)m キダチアロエって・・・うちにあるのもそれなのかしら。 こんなキレイな花が咲くんですね。びっくり(@_@) ホント、ユリに似てますね。とってもステキ!
アロエにこんな美しい花が咲くなんて。
引いた絵ではあまり美しさは感じませんが、 最後の迫った絵はとても美しいですね。 先の方のくるっと曲がったラインがとても美しいです。
うわぁ、目が覚めました。早速マクロ大活躍ですね。この花、蕾の間は
上を向いていて、咲くとうなだれるのね。葉っぱの痛そうなトゲと違って 優しい綺麗な色、蕊を見せてもらってユリ科、納得です。
昨日、「送信」をクリックしたんですが・・・ダメでした。
「医者要らず」って葉っぱは地味ですが、豪華な花を咲かせるんですね!
遅くなりましたが・・・
明けましておめでとうございます・・・ 今年も宜しく・・・・ネ!! owlも長年アロエ植えていますが・・・・こんな綺麗な花を見たことが有りません・・・ まさか、半世紀に一回なんていうのでは無いでしょうね・・・・ 栄養が悪いのでしょうか・・・・・分からん???
かんちゃん 医者いらず=キダチアロエです。
ボケ味でてますか。どうも絞りがよくわかっていません。 えっ、R3が壊れたのですか?いけませんねー。 私は初めから純正のケースに入れて大切に使ってますよ。 一度アスファルトに落としたけどお陰でかすり傷程度で済みました♪
夢民谷さん ユリ科だなんて意外でしょ!
しべの形が似てるな~とは思いましたが、 調べてみて初めて知りました。 いい色でてるでしょ~。実物よりキレイかも!
kezoさん あけましておめでとうございます。
なかなかお会いできませんね~(;_;) 今年はぜったい会いましょう!! あの医者いらずだから、kezoさんとこも咲くんじゃないかなぁ。 近所にたくさん咲いてるんですよ。 マクロで撮ると気付かなかった事まで見えてきて面白いですよね♪ そうそう、うちの混合チューリップの芽がちらほら出てきました。 もうちょっと大きくなったらお見せしますね。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
chinpikeさん アロエのイメージが変わったでしょ。
遠目に見るとそうでもないんですが、近くでみると凄くきれいです! マクロで撮らなかったらわからないですよね。 先のくるんとしたところ、可愛いでしょ~♪
cazuさん 目を覚ましてしまいましたが、あれから眠れましたか?(笑)
久々のマクロでしたが、何とか撮れました。 そうですね、蕾の時は上向きですが咲くと下を向いています。 ユリの仲間だとは驚きですが、シベは同じでしょ。 色は実物よりきれいかもです。
よしとうさん あら、書き込みうまくいきませんでしたか。
せっかく書いていただいたのにすみませんでした。 医者いらずがこんなにきれいな花を咲かせるとは意外でしょ~。 イメージが変わりました。
owlさん あけましておめでとうございます。
近所にアロエをたくさん育ててらっしゃるお宅があるのです。 どのアロエにも花が咲いてました。見事ですよ! 日当たりとか、肥料とか・・・何なんでしょうね? 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今更だけど、ことよろです~^_^;
木立アロエって支えてやるとホントにすくすくと伸びるんですよ。 我が家のは2m越えちゃったので脚立立てないと花の写真は撮れません(笑)
山猫さん ことよろ~♪
に、にめーとる超えですと!?そりゃまた伸びましたね~。 まさに木立アロエの名の如くですね。 二階の窓から撮るとか。。。(笑)
|
カテゴリ
全体 風景 三百山 野草園 沖縄 直島 花・植物 MUSIC 美観地区 野鳥 犬・猫 蝶・昆虫 幻想庭園・灯源郷 倉敷春宵あかり サンセットフェスタ コンビナート 生き物 favorites いろいろ 未分類 フォロー中のブログ
ヒロパンの天空ウォーカー 猫と6ペンス つれづれなるままに happy *riko*... glaf blog 風まかせ、カメラまかせ 風に吹かれて Ryochanの写真日記 ぼちぼち、と・・・!(野... 夢民谷の日記 ちょこちょこ3 ふぉと☆めも-2 みかん日記 フクロウ Ⅱ よこちゃんのEOS日誌 A's blue sky カメラと一緒に・・・ ゆっくりと歩いてみよう 【東京ゴリラ】 kajiki's photo むぎチョコデジイチ初心者日記 It's myself! アルバムSEISUIS 大空を見上げて・・・ おとぼけショット 禁煙中の~花鳥風月(友) ぶらの介のフォト三昧 リズムのある暮らし 世話要らずの庭 四季の彩り Wonderful Life ike photo life 夢民谷住人の日記_2 walk this wa... Cherry*s photo Windpath *ハルイロ* ちょこちょこ4 夢民谷住人の日記_3 カメラと一緒に・・・2 ココ日和 夢民谷住人の日記4 彩 リンク
最新のトラックバック
以前の記事
タグ
18-200mm(123)
ZD40-150mm(113) ZD70-300mm(109) ZD14-42mm(94) 90mm Macro(90) APO70-300mm(84) 17-70mm(77) XZ-1(58) GRD2(45) G7(40) FA50mm(32) ZD50mm Macro(借)(23) R3(23) MZD45mm(22) ZD35mm Macro(21) MZD17mm(18) Xiaostyle(16) ZD25mm(借)(7) ZD14-54mm(借)(7) 50mm+M42(借)(7) DA40mm(借)(6) 18-55mm(6) MZD14-42mm(5) MZD12-50mm(4) 50mm+PK-4/3(4) ふろくカメラ(2) MZD40-150mm(1) 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||